予防接種について
ABOUT
定期予防接種
当院では福山市が実施する乳幼児等の定期予防接種を行っております。
(定期予防接種とは,予防接種法に定められている予防接種です。)
ご来院の際には必ず母子手帳をお持ちください。
接種費用は無料です。
・ BCG
・ B型肝炎
・ Hib[ヒブ]
・ 小児用肺炎球菌
・ 4種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)
・ ポリオ(単独)
・ 2種混合(ジフテリア・破傷風)
・
麻しん・風しん
・ 水痘
・ 日本脳炎
・ HPV(子宮頸がん)
予防接種の接種対象年齢や接種回数などの詳細は
福山市のホームページをご参照ください。
実施期間
通年で接種できます。
接種には予約が必要なワクチンもありますので、事前にお問い合わせください。
個人負担金
無料
任意予防接種
接種費用に自己負担金が必要です。
住民税非課税世帯・生活保護世帯の方には公費で全額・一部負担があります。
・
インフルエンザ (予約は不要です)
接種期間 2023年10月1日~2024年1月31日
接種料金 (消費税込み)
一般の方(中学生以上)1回接種 3,700円
満1歳~小学6年生 (2回接種)
1回目 2,000円
2回目 2,000円
公費負担については
福山市HPへ
65歳以上の方(1回接種) 1,600円
公費負担については
福山市HPへ
・ 肺炎球菌
1度接種すると5年間有効です
接種料金
公費負担のある方 3000円
公費負担の対象は今年度に65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳になる方
(過去に接種を受けた方は対象外です)
その他の方 7500円
・ おたふくかぜ
接種料金 5800円 1回接種
・ B型肝炎
接種料金 1回 5500円 3回接種
・ A型肝炎
接種料金 1回 6700円 3回接種