MySQL_inst of 間違いだらけの医療情報管理110318

MySQLのインストールと設定

3)MySQLのインストール
「setup.exe」をクリックすると、インストールが始まります。

mysql04.jpg
そのまま、[Next]をクリックします。

mysql05.jpg
Typicalでも良いかと思いましたが、私はCompleteをチェックしました。
ついで[Next]をクリックします。

mysql06.jpg
最終確認画面が出ますので[Install]をクリックしますとインストールが始まります。

mysql07.jpg
Enterprise版勧誘画面が出ますが、[NEXT]クリックで次に進みます。

mysql08.jpg
インストール終了画面が表示されます。


「Configure the MySQL server now」にチェックが入っているのを確認してFinish]をクリックします。

4)MySQLの設定

MySQLサーバ設定開始画面が出ます。
mysql21.jpg
[Next]をクリックします。

mysql10.jpg
詳細設定しますので「Detailed Configuration」をクリック次に進みます。

mysql11.jpg
「Server Machine」を選択して「Next」をクリックして次へ進みます。

mysql12.jpg
「Multifunctional Database」を選択して次へ進みます。

mysql13.jpg
インストールパスを確認して次へ進みます。

mysql14.jpg
ここでは、データベースに同時接続する人数を決めます。
「Decision Support(DSS)/OLAP」を選ぶと、接続数が20人までに制限されます。
当院では多くても数人しか同時接続しませんが「Online Transaction Processing(OLTP)」を選択してみました。

mysql15.jpg
ここでは、MySQLが使用するポート番号を設定します。
デフォルトでは「3306」が設定されていますのでそのまま使用しました。

mysql16.jpg
MySQLで使用する言語設定画面になります。
現時点ではCONQUESTでは日本語の使用は出来ませんが、「utf8」を選択しました。
「Manual Selected Default Character Set / Collation」にチェックし、Character Setで「utf8」を設定しました。

mysql17.jpg
この画面では3ヶ所にチェックを入れて、次へ進みます。


mysql18.jpg
ここでは、MySQLのrootパスワードを設定します。
マニュアルどおりの「conquest」をパスワードとして入力しました。
「Enable root access form remote machines」にチェックを入れて次へ進みます。

mysql19.jpg
 設定完了画面となりますので「Execute」をクリックします。
このあとは私の場合は少し時間がかりました。
数分じっと我慢していると下記の画面がでてきてほっとしました。

mysql20.jpg
[Finish]を押して終了となります。


データベースの作成

 1)MySQLへログイン
 MYSQLに使用するデータベースの作成を行います。
コマンドプロンプトから「mysql -u root -p」を入力します。
sql1.jpg

パスワード入力画面となります。
インストールしたときに設定したパスワード「conquest」を入力します。
sql2.jpg

上記画面が出ますとログイン完了です。

すべてのプログラムー>MySQL->MySQL Server5.1ー>MySQL Command Line Client をクリックしても同様の入力画面が出ます。

2)データベース作成
データベース名を「conquest」としてデータベースの作成に移ります。
「create database conquest;」と入力しますと
sql4.jpg
Query OKと表示されます。

3)作成したデータベースの確認
「show databases;」と入力すると作成済みのデータベースが表示されます。

sql5.jpg
conquestとの表示があればOKです。
MySQLを「exit」と入力して終了します。

milk_btn_pagetop.png

milk_btn_prev.png

|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|

milk_btn_next.png